私は昨年、cotta運営【シニアおうちパンマスター】になりました。
これは教室に通っている生徒さんを、【おうちパンマスター】として認定できる権利を持つ1ランク上の資格です。
おうちパンマスター認定講座ができるよう昨年から準備を進めてきました。
認定講座を改めて受講する
私がおうちパンマスターになったのは2018年。
対面ではなく通信講座ででした。
当時は今よりも対面の認定講座を行っている教室が少なく、下の子も生まれたばかりということもあって、自分のペースで進めていける通信を選びました。
作り方を知るためや、資格を取りたいだけなら通信で充分だとこの時は感じていました。
でもシニアおうちパンマスターになってから、作り方を教える人を育てる・資格を認定するとはどうすればいいのかを考え始めました。
0から始めて作り上げていくことは、自分のスキルアップに繋がります。
でも、認定講座の雰囲気・通常レッスンとの違いなどがどうしてもイメージが湧きませんでした。
通信講座で学んだことだけでは不十分だと私は考えました。
そして改めて対面の認定講座を受けたいと強く思いました。
通信に加え、対面も受けるとなるとその分お金も必要です。
でもこのお金はこれからの自分にとって、とても大切な投資だと感じました。
そこで信頼している先生、「おうちパンマスター関西シニアアドバイザー」の高橋ともみ先生に相談し受講させて頂きました。
認定講座を受講して
通信だけでは手に入らないポイントが、とにかく沢山ありました。
メモする自分と、目で見る自分が欲しかったくらいです。
私が取得したころの通信講座の動画は今よりも簡易的なものでした。
(今は吉永麻衣子先生ご自身が説明しながら作ってくださっている動画でとても分かりやすい!)
レシピの文面だけでは分からないことも、実際目で見て体験することで自分にしっかり落とし込めました。
自分の経験だけでは得られなかったことも多くありましたし、感覚的なものがしっかりと文字に残せるくらいになりました。
これからに生かしていく
学んだことをこれからの認定講座に来られる方にしっかりアウトプットしていきます!
もちろん、通常レッスンでもお伝えできることはどんどん出していきますよ!
おうちパンマスター資格を取得して
▶パン教室を始めたい
▶家族やお友達で楽しみたい
▶パンのレパートリーを増やしたい
▶資格を増やしたい
▶自信をつけたい
などなど、色んな理由があるかと思います。
受けられる皆さんのそれぞれの想いを応援させていただきます。
おうちパンマスター認定講座についての詳しい内容はこちら→おうちパンマスター認定講座