こどもパンくらぶ
お子さまのみで参加して頂くクラスです。
お迎えに来られた時や帰り道、
お子さんのお話をたっぷり聞いて
たっぷり褒めてあげてくださいね。
2023年のメニューはこちら

☆初回参加プレゼント☆
スケッパー・パン生地の発酵に便利な保存容器
- 定員:4名(園児~中学生)
- 時間:2時間
- 料金
初回体験 3,000円
2回目以降単発参加 4,500円 - 姉妹兄弟で参加される場合・・・お二人目からは半額
親子・おとなレッスン
小さい子(0歳~)がいるけどパン作りを始めてみたい方
複数人で行うパン教室が苦手な方
お友達と新しい趣味を楽しみたい方
当教室は周りに気兼ねなく通って頂けるよう、レッスンはマンツーマンで行っております。
完全予約制のプライベートレッスンです。
2歳頃の子からパン作りを一緒に楽しめます。
親子時間やコミュニケーションの一つに、パン作りを体験してみませんか?
うさぎウインナー

メニュー:うさぎウインナーパン
☆初回参加プレゼント☆
スケッパー・パン生地の発酵に便利な保存容器
- 定員:4名(親子参加は2組までです)
- 時間:約1時間30分
- レッスン料金
☆大人1人 or 大人1人子ども1人 料金4,500円
焼いたパン5個+持ち帰り生地つき
☆親子参加で子ども2人目以降(作業するお子さん)1人追加 料金+2,000円
焼いたパン、持ち帰り生地それぞれ追加できます
☆お子さんのみ参加(親御さんの見学なし)子ども1人 料金4,500円
姉妹兄弟で参加される場合・・・お二人目からは半額
♡作り方動画付き
♡お子さん1人ずつ、パンを5個作ります
♡持ち帰り生地もそれぞれ作ります
- レッスン中に捏ねた生地は、ご自宅で復習焼きして頂いても、自由に焼いてOKです(^^)
生地を捏ねずに粉でのお持ち帰りも出来ますので、ご相談ください。
メロンパンdeコッタ

- 定員:2名(親子参加の場合は2組)
- 時間:約2時間
- レッスン料金
- ☆1人 or 大人1人子ども1人 料金5,000円 焼いたメロンパンdeコッタ6個
※お子さまのみのご参加は小学生以上とさせて頂きます。未就学児さんは親子での参加をお願いします。
当教室の講師は、メロンパンdeコッタ協会のチャリティー会員です。このメロンパンdeコッタレッスン参加費の10%は、メロンパンdeコッタ協会を通じて、支援が必要な方や子供たちのためのチャリティー活動にあてさせて頂きます。→メロンパンdeコッタ協会https://melonpandecottakyokai.amebaownd.com/
oneボウルピザ
初心者さんでもすぐに焼けるようになる本格ピザ!
慣れれば45分〜1時間で、お店みたいな焼き立てピザが完成します♪
生地の冷凍保存の仕方もお伝えします。


- 定員:2名
- 時間:約1時間半
- レッスン料金:4,000円
2枚焼きたい方は+500円
おやつ講座
身体にやさしいおやつを作りたい
お菓子作りがはじめてでも失敗しにくいお菓子を作りたい
短時間でお菓子を作りたい
家族に手づくりのおやつを作りたい
このおやつ講座は上記に当てはまる方に最適です。
卵・乳製品不使用 ナチュラルスイーツ
卵・乳製品・白砂糖を使わないお菓子です。
チョコも乳製品が入っていないもの、ドライフルーツはオーガニックのものを使用します。
メニューについて詳しくは→こちら

- オートミールナッツクッキー
- スノーボールクッキー
- 全粒ビスケット
- 甘酒アイス〈プレーン・イチゴ・バナナ〉
- 豆乳バニラプリン
- レモン(シトラス)とチョコのパウンドケーキ
- ドライフルーツのパウンドケーキ
- ガトーショコラ
- バナナとナッツのマフィン
- プレーンマフィン

- グラノーラ
- ココナッツとピーナッツのクッキー
- レーズンクッキー
- 甘酒寒天ゼリー
- ソイミルクパンケーキ
- 紅茶のマフィン
- 抹茶のマフィン
- バナナとクランベリーのスクエアケーキ
- ブルーベリーのパウンドケーキ
- ココアのマーブルパウンドケーキ
メニューの中からお好きなおやつを1種お選びいただけます。(1グループ同一メニュー)
2種同時レッスンの場合は合計から500円引き
- 定員:2名
- 時間:1時間半~2時間
- 単発料金:クッキー・ひんやり系(1~5番)は 4,500円/1種
ケーキ・マフィン(6~10番)は 5,000円/1種
※ナチュラルスイーツは対面のみのレッスンとなります。
お問い合わせ・ご予約
いずれもお子さま連れでも受講できます。
些細な事でも気になること、何でもお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせはお気軽にこちらからどうぞ
メール:tomarigipan@gmail.com
LINEID:@881cpltm


当教室のレッスンを受講される方は必ずお読みください→レッスンポリシー